アンティカ・チッタ・オリヴィエート
日本人に会わなかった穴場かも〜

日本で言う養命酒のような薬酒が名産の古都オルビエート、白ワインが美味くて安いと言うので
行ってみた、洞穴と言う岩穴を使ったレストランで頂く本当に美味かった、顔が真っ赤になるまで飲む〜
帰国後、楽天で同じワインを見つけて飲んだが、まぁまぁ不味いのでビックリ!(ワインに旅をさせるなとはこの事)
チエーロ・ベネチア
ベネチア駅前の運河ベネチアは電車で行くと感動する左正面がサンタルチア駅!
実はイタリアで有名なフライングヒューマンが偶然写っていました。ミステリー

ヴィコロ・ポンテ・チビタ
2019 天空の都市に続く橋、高い所苦手だが、見晴らし絶景

ベッラ ジョルナータ オッジ
2016-12月 イタリア、アマルフィー天気に恵まれました

テシュキュレ・ェデリム・ターキッシュ!
トルコイスタンブール、2013-12月 美しきアヤソフィヤ。(かわいい女子大生に撮ってもらう)

バス マッヒェンジー ネクスタ ヤール!
夕暮れのリヒテンシュタイン公国ファドーツのメインストリート(平日)
自分以外の人間が消えたのかと思うほど誰も居ない寂しい所です(観光客もパラパラです)
そこへ現れた民族衣装の少女二人、ダァルフ イッヒ フォトグラファーレン?と声をかけたら
天使の微笑みで答えてくれた。

秋のローテンベルクです!
チョイとオカマっぽいポーズで笑えます!

南フランス、モンサンミッシエル///バイエルンのノイシュヴァンシュタイン城

3454メートルの展望台から見るスイス、ユングフラウヨッホ↓

2011末パリ、ルーブルの裏
正面とは違い観光客が少ないので静か〜あっ俺も観光客だけどね(笑)
2009 カプリ島

2007 ヴァチカン市国

2006ニュヨーク セントラルパーク

中世騎士憧れの都 トレド

2005 スペイン ロンダ

アンダルシアの古都、闘牛発祥の都市ロンダ、映画「アンダルシア」で再び脚光です!
ヨーロッパでは大変人気のある街で
とにかく景観が素晴らしいです。はるかに続く丘陵とヌエボ橋の深き渓谷、一度は行くべき場所かと・・・
しかし下を流れるグアダレンボ川はドブです夏は悪臭が酷い少しづつ改善されてるようですが、。。。。
フィギャー情報

GVカッコイイ
ゲーセンの景品改造です
超お気に入り↓

ネローーー(ガチャガチャ200円) カリオストロ高さ、5cmのミニジィオラマ